月

。
今更ですが、今年の8月はブルームーンという1ヶ月に2回満月が見れる日がありました。
ぼんやりなアタシ、な~んも知らずにおり、
「いや~大きくてキレイなお月様だな~」とのんきに眺めていたら、
友達がそれを教えてくれました。
科学、いや、理数系にからっきし弱いアタシは
さっぱりその理屈はわからないのですが、キレイな月や星空を見るのは大好き。
今年の十五夜が雲に隠れていたのは残念でした。
そこで、ふと、思い出したのが、
小さい頃、「月にはウサギさんがいるんだよ、
餅つきしているように見えるでしょう?」
というロマンチックな?話を聞いたとき、
じーっと月を眺め、
(え、どうして?
私にはそう見えない!)
と、口には出せず、心でつぶやいた小さな自分を思い出しました。
小さいころから頑固だったな~
こればかりは、幾つになっても、かわらないようです。(笑)
そんな今年の十五夜は、父母の49回目の結婚記念日
来年は銀婚式?? いやいや金婚式だそうです。
よく持ってるな。
スポンサーサイト